東洋史研究叢刊<br> 清朝のアムール政策と少数民族

個数:
  • ポイントキャンペーン

東洋史研究叢刊
清朝のアムール政策と少数民族

  • 松浦 茂【著】
  • 価格 ¥7,700(本体¥7,000)
  • 京都大学学術出版会(2006/02発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 350pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 530p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784876985272
  • NDC分類 222.06
  • Cコード C3322

目次

第1部 清朝の北方調査(ネルチンスク条約直後清朝のアムール川左岸調査;一七〇九年イエスズ会士レジスの沿海地方調査 ほか)
第2部 アムール川水系の経済構造と商人(十七世紀アムール川中流地方住民の経済活動;十八世紀アムール川下流地方のホジホン ほか)
第3部 アムール川中・下流地方の辺民(アムール川中・下流地方の辺民組織;康煕前半におけるクヤラ・新満洲佐領の移住 ほか)
第4部 清朝のアムール統治システムと辺民社会(清朝のアムール地方統治;ウリンの輸送問題と辺民制度の改革 ほか)
附篇(十九世紀におけるアムール川下流地方辺民の貢納状況;間宮林蔵がデレンで出会った中国人)

著者等紹介

松浦茂[マツウラシゲル]
京都大学大学院人間・環境学研究科教授。1950年鳥取県生まれ。1978年京都大学大学院文学研究科博士課程単位修得退学。1981年鹿児島大学法文学部助教授。1992年京都大学教養部助教授。総合人間学部助教授、同教授を経て、2003年より現職。京都大学博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品