目次
作品選(叙録;一九三七~一九七六;一九七七~一九八七;一九八八~一九九二;篆刻・かな・陶皿)
資料(青山杉雨のことば(西嶋慎一選)
フォトアルバム
年譜)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ちはや
6
うっとりする。主に篆書金文隷書に。2015/12/13
kentax
0
僕の先生の先生の作品集。墨の濃淡、かすれの使い方がすごくうまい。文字というよりも絵に近い。絵画で言うならばピカソに近い感覚がある。2012/01/20
シーマン
0
2022/08/03 ECナビ55 4610×1.2% SAISON-C 2022-06-17 23:23 紀伊國屋 ¥4,610 注文番号 22061723222526 41p 青山杉雨 墨New Classic Series ISBN/JAN 9784875863120 ¥3,600+税360 →6/21 10:09ヤマト受取2022/06/21
シーマン
0
字をみてやっぱり好きだなと思った。青山先生の最晩年に少しだけ大学で習えて良かった。コロナ禍もあり、家で黙々とペン習字を書いたりしているが、やはり書をかけるように部屋を片付けないと。思えばヒルトンに入社してジムでヨガトレーニングする経済的余裕も時間的な余裕もなくなり反対に部屋には雑多なものが溢れてしまったいる。リセットできる力はまだあるだろうか。2022/05/27
シーマン
0
字をみてやっぱり好きだなと思った。青山先生の最晩年に少しだけ大学で習えて良かった。コロナ禍もあり、家で黙々とペン習字を書いたりしているが、やはり書をかけるように部屋を片付けないと。思えばヒルトンに入社してジムでヨガトレーニングする経済的余裕も時間的な余裕もなくなり反対に部屋には雑多なものが溢れてしまったいる。リセットできる力はまだあるだろうか。2022/05/27