内容説明
平成3年4月から、私たちは新しい商法、新しい有限会社法の下で経済活動を営むことになります。とくに今回の改正は昭和56年以来の大改正といわれています。最低資本金制度が導入され、株式会社は最低1000万円、有限会社は最低300万円となります。その他、一人会社の容認、会社設立手続きの簡素化、資金調達のための株式・社債制度の改善など画期的な改正がなされています。この本では改正点の内容を、実務にそってできるだけわかりやすくQ&A形式で解説しました。
目次
1 改正で会社はどう変わるか
2 これからの会社設立はこうなる
3 最低資本金制度が導入されると…
4 上手な増資対策に必要なこと
5 株式・持分はこう変わった
6 会社の計算はどうなるのか
7 組織変更で改正に対応する
8 会社を伸ばす資金調達術