目次
1 貧弱な特別区ができる(区割りの経緯と問題/大阪市民に意見表明の機会なし;事務分担が引き起こす不都合な真実;縮小・後退する「まちづくり権限」;貧弱すぎる議員定数と職員体制)
2 大阪府による特別区の分割統治がはじまる(税源配分・財政調整で大阪府の財政支配が強まる;大阪府・特別区協議会(仮称)の問題点)
3 大阪の市民に降りかかる不利益の数々
4 住民投票―投票率1%でも過半数で決まる
-
- 和書
- 大川周明 岩波現代文庫
1 貧弱な特別区ができる(区割りの経緯と問題/大阪市民に意見表明の機会なし;事務分担が引き起こす不都合な真実;縮小・後退する「まちづくり権限」;貧弱すぎる議員定数と職員体制)
2 大阪府による特別区の分割統治がはじまる(税源配分・財政調整で大阪府の財政支配が強まる;大阪府・特別区協議会(仮称)の問題点)
3 大阪の市民に降りかかる不利益の数々
4 住民投票―投票率1%でも過半数で決まる