音楽で心のバリアフリーを

個数:

音楽で心のバリアフリーを

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 246p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784874154717
  • NDC分類 762.1
  • Cコード C0095

内容説明

紫斑病と闘いながら、キーボード奏者として16歳で世界グランプリを獲得する。病を克服した後のクモ膜下出血、残ったマヒ、絶望…、そして復帰。明日への希望と夢を生んだ出会いと生命の輝きを綴る。手話歌指導DVD付。

目次

第1章 音楽で心のバリアフリーを(届いた心;剛との出会い;手話で歌おう ほか)
第2章 夢をかなえて(音楽との出会い;音楽と闘病の日々;ひとつめの奇跡 ほか)
第3章 生命のちからと出会い(病院で見た人間模様;私の好きな言葉;大輔と仲間たち ほか)

著者等紹介

渡辺知子[ワタナベトモコ]
北九州市に生まれる。10歳の時に発病した紫斑病に冒されながらも、エレクトーン・コンクール世界大会でグランプリを最年少で受賞、当時16歳。18歳で北九州市民文化賞を受賞。演奏活動のほか、NHK第1放送「九州土曜ジョッキー」で10年間パーソナリティーを務める。1988年、くも膜下出血に倒れ2度の大手術、車いす生活とリハビリを経て奇跡的に音楽活動に復帰。1997年、世界を対象としたなかから、夢に向かって活躍する人に贈られる「SMIワールド・サクセス・クライアント・オブ・ザ・イヤー」を日本で4人目に受賞。海外公演は64回を数える。現在「生命が光る・音楽で心のバリアフリーを」をテーマに全国で音楽活動を続けている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品