内容説明
『CD付き クリスマス音楽ガイド』の川端純四郎、関谷直人両氏によるCDブック第2弾。本書では、バッハの『四声のコラール集』などから『讃美歌21』に含まれている50曲を選んで解説。また、その曲をバッハ・コレギウム・ジャパンのオルガニストとしても著名な今井奈緒子氏が演奏し、CDに収めたぜいたくな一冊。
目次
礼拝
詩編
朝夕の歌
教会暦・アドヴェント
教会暦・クリスマス
教会暦・公現
教会暦・受難、レント
教会暦・復活
教会暦・ペンテコステ
教会暦・新年
教会暦・宗教改革記念日
正義・平和・被造世界
悔い改めと回心
信仰・救いの確信
信頼
愛
祈り
苦難と慰め
人生
死・よみがえり・永遠の命
著者等紹介
川端純四郎[カワバタジュンシロウ]
1934年、岡山県生まれ。1950年、日本基督教団仙台東三番丁教会(現在仙台北教会)で受洗。以後、同教会オルガニスト、教会学校校長。1963年、東北大学文学部大学院博士課程修了(宗教学専攻)、この間に旧西ドイツ・マールブルク大学に留学し、ブルトマン教授に師事、帰国後、東北学院大学キリスト教学科教員、1999年3月定年退職。現在、日本基督教団讃美歌委員会委員、『礼拝と音楽』編集委員長、革新懇全国世話人、九条の会講師団、「平和をつくり出す宗教者ネットinみやぎ」事務局長
関谷直人[セキヤナオト]
1960年、奈良県生まれ。1982年、大阪芸術大学音楽学部卒業。1986年、同志社大学神学部卒業。1988年、同神学研究科博士課程(前期)修了。1996年、San Francisco Theological Seminary Doctor of Ministry修了。その間、日本基督教団霊南坂教会担任教師、米国パイン合同メソジスト教会日本語部牧師、日本基督教団高の原教会主任代務教師を経て、同志社大学神学部教授
今井奈緒子[イマイナオコ]
東京藝術大学、ドイツ・フライブルグ音楽大学オルガン科卒業。オルガンを河野和雄、秋元道雄、廣野嗣雄、ジグモント・サットマリーの各氏に師事。1985年、ドイツ・ゲオルグ・ベーム国際オルガン・コンクール、88年、ベルギー・ブルージュ国際バッハ・コンクールに入賞。日本・ヨーロッパ各地におけるソロ活動のほか、経験豊かな通奏低音・アンサンブル奏者として共演者から信頼を得ている。長く東京藝術大学で教鞭を執り、現在、東北学院大学教養学部教授、大学オルガニスト、同宗教音楽研究所所長。日本基督教団霊南坂教会、西片町教会オルガニスト。日本オルガニスト協会、日本オルガン研究会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 太一~UFOに乗った少年