縄文のビーナス―遺伝子から辿る日本民族の原像

個数:
  • ポイントキャンペーン

縄文のビーナス―遺伝子から辿る日本民族の原像

  • 古村 恭三郎【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 郁朋社(2018/11発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 30pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 272p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784873026855
  • NDC分類 210.2
  • Cコード C0095

内容説明

縄文人が越人とともに拓いた弥生時代・古墳時代。「大和の出雲・丹波王国」、消えた銅鐸、小氷期と邪馬台国、天孫降臨神話と記紀に上書きされた「海部氏勘注系図」、藤原不比等が作りあげた日本の国体の根幹とは?第18回歴史浪漫文学賞研究部門優秀賞。

目次

第1章 遺伝子解析による日本人のルーツの探索
第2章 豊かな日本の縄文世界―BC10000~BC700
第3章 北九州・日本海・瀬戸内海 3系統の弥生人たち―BC700~AD50
第4章 大和の日本海系弥生人たち―AD50~AD180
第5章 邪馬台国―AD100~AD280
第6章 自然人国家・倭国 建国―AD280~AD390
第7章 倭国から日本へ―AD390~AD720

著者等紹介

古村恭三郎[フルムラキョウザブロウ]
1941年生まれ(佐賀県佐賀市出身)。1963年東京工業大学理工学部卒業、日本精工株式会社入社。1999年同社代表取締役(技術担当専務)。2002年日本機械学会賞(技術功績)授業。2007年神奈川県中部二宮町教育委員会教育委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

nodazo

0
越人と縄文の融合から生まれた倭人。邪馬台国から大和朝廷までの流れ。面白く読めました。2019/03/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13297425
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品