- ホーム
- > 和書
- > 語学
- > 英語
- > 英語発音・ヒアリング
出版社内容情報
読めるのに聞き取れない人のための即効薬
基礎編で学んだことをもとに、ニュースや長めのダイアログなど、より実践的な素材の聞き取りを目指します。
CONTENTS
●第1週 大意把握のための手掛かりをつかむ(キーワードから大意をつかむ/数字や固有名詞に慣れる/英語の展開法から話の流れをつかむ/大意がつかめたら話の細部を観察する/論理的思考を通して、話し手の意図を理解する/復習テスト/Listening Test)
|第2週 素材別ヒアリング学習法(スピーチの聞き取り/電話での会話/ニュースの聞き取り/学校の授業/インタビューの聞き取り/復習テスト/Listening Test)
|第3週 ラジオドラマを攻略するには(The Hostage 前編:登場人物を把握する/中編:事件の謎 きに参加する/後編:場面の変化に対応する/Six Napoleons 前編:導入部の話を忘れない/中編:固有名詞を聞き取る/後編:主人公の発言に集中する)
著者:小谷悠紀子/小張敬之/仙石恵子 共著 本(CD2枚付)
目次
第1週 大意把握のための手掛かりをつかむ(キーワードから大意をつかむ;数字や固有名詞に慣れる;英語の展開法から話の流れをつかむ ほか)
第2週 素材別ヒアリング学習法(スピーチの聞き取り―話し手のいる場面を類推する;電話での会話―見えない相手とのやりとりに慣れる;ニュースの聞き取り―独特のスタイルに慣れる ほか)
第3週 ラジオドラマを攻略するには(The Hostage―登場人物を把握する;The Hostage―事件の謎解きに参加する;The Hostage―場面の変化に対応する ほか)