内容説明
日本からアジアへ、世界へ広がる漫画文化。漫画研究の可能性を探る論文集。
目次
第1部 アジア漫画事情(中国大陸における漫画の展開と現状;タイの漫画事情;韓国少女漫画事情―その流れと作品;中国「新漫画」事情)
第2部 漫画研究の広がり(少女マンガの言葉遣い―重層的内面表現の手段としての表現形式;マンガで学ぶ日本語―日本語教育でのストーリー・マンガ利用の可能性;フランスの漫画事情)
第3部 中国漫画評論(憂慮される日本マンガの出版ブーム;不振を打開しよう;児童読み物繁栄への重要措置;飛躍が待たれる中国マンガ;中国のマンガは何がネックなのか;マンガ 最も取るに足らない芸術)
著者等紹介
日下翠[クサカミドリ]
大阪府池田市出身。神戸市外国語大学卒業、同修士課程修了。東京都立大学大学院博士課程単位取得。文学博士。専門は、中国の戯曲・小説の研究、漫画の研究。九州大学比較社会文化研究院所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- これは しま