内容説明
マジックが学級経営と子供を変える!マジックを学級経営に位置付けた画期的な一冊。
目次
第1章 今月の手品!季節に合わせた12の手品(4月 出会いの演出はこれで決まり!「真ん中のカード」;5月 クラスのリレーションに活かす「紙のスプーン曲げ」 ほか)
第2章 不思議の連続!超簡単!?誰でもできるトランプ手品10(超簡単で見栄え抜群!「4A(エース)」
表向きなのに分からない!?「集合する4」 ほか)
第3章 身近な素材で教室騒然!日用品手品10(準備簡単!効果抜群!「誕生日当て」;突然出現!「メッセージペーパー」 ほか)
第4章 パフォーマーの手法を手に入れる!手品を魅せるポイント10(手品を盛り上げるBGMの活用;正装の意識を!手品師の服装 ほか)
著者等紹介
高橋久樹[タカハシヒサキ]
三重県小学校教諭。皇學館大学卒。松阪マジッククラブ所属。FISM審査員を務めた瀬島順一郎氏に師事。第9回ICMマジックコンベンション第1位(優勝)。第5回中部奇術連合会コンベンション第2位。第12回中部奇術連合会コンベンション第2位。平成20年度関西奇術連合会新年大会技術賞。第8回日本海マジックフェスティバル特別賞。TOSS伊勢教育サークル代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 基礎製図 (第6版)