親のメンタルヘルス―新たな子育て時代を生き抜く

  • ポイントキャンペーン

親のメンタルヘルス―新たな子育て時代を生き抜く

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 205p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784324087220
  • NDC分類 369.4
  • Cコード C3011

出版社内容情報

子育て環境の変化を親個人の対応だけで吸収するのは困難である。本書は多分野で活躍する様々な専門家が、現代の親たちのメンタルヘルスの現状を明らかにし、より良い子育てライフを支援するためのヒントを与える。

内容説明

子育ての難しい時代の親たちは、心が疲れて一息つきたい思いに駆られている。そんな時代の親たちのメンタルヘルスの現状を明らかにしての、より良い子育てライフ、発達臨床心理学的観点からの支援。

目次

1 新米の時期(周産期を巡る親のメンタルヘルス;メディアからみた現代の子育て家庭 ほか)
2 児童・思春期の子育て(学童期の親のメンタルヘルス;家族の心理臨床からみた親のメンタルヘルス ほか)
3 親の事情(父親のメンタルヘルス;海外での子育て支援活動、心理臨床活動から見た日本人の親のメンタルヘルス ほか)
4 子どもに出会った人生を巡って(大人になった子どもを思う親たち;刑事施設での臨床から見た家族)

著者等紹介

青木紀久代[アオキキクヨ]
山口県生まれ。東京都立大学大学院博士課程修了。博士(心理学)。臨床心理士。東京都立大学人文学部助手を経て、1999年お茶の水女子大学生活科学部助教授、2007年より現職(お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科准教授)。現在お茶の水女子大学心理相談センターほか、保育園や子育て支援センター、学校(小学校~高校)に出向き、心理臨床を行う。専攻は発達臨床心理学、精神分析学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品