- ホーム
- > 和書
- > 就職・資格
- > 公務員試験
- > 国家一般(大卒程度)
出版社内容情報
国家公務員一般職試験と東京都特別区採用試験で出題されたミクロ経済学の問題をわかりやすく解説した一冊。B5判で問題数を絞り、経済を学んでいない学生でも短期集中で確実に合格レベルに到達できる実力が身に付くテキスト。
内容説明
短期集中型対策本。国家一般職と東京都特別区で出題されたミクロ経済学の問題をわかりやすく拡大版で解説。問題数を絞り、経済を学んでいない受験生でも短期集中で確実に合格レベルに到達できるテキスト。
目次
需要関数
費用関数
顕示選好
効用
需要の価格弾力性
ワルラス的・マーシャル的価格調整過程
長期均衡
利潤
余剰
公共財
パレート最適
比較生産費説
ゲーム理論
付録 一般的に用いられる経済記号
著者等紹介
米田昌弘[ヨネダマサヒロ]
1978年3月金沢大学工学部土木工学科卒業。2022年9月摂南大学理工学部都市環境工学科特任教授(工学博士(東京大学)、技術士(建設部門)、特別上級土木技術者(鋼・コンクリート))(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 生協再生と職員の挑戦