出版社内容情報
禅語をはじめとする仏教の教えを日常生活に活かせる形で、禅僧がわかりやすくシンプルに解説した1冊。
自分に自信が持てない。やりたいことがわからない。人との距離に疲れてしまう――などなど、誰もが一度は悩んだりモヤモヤしたことについて、「がんばれない日があっても、だいじょうぶ」「うまくできないことにも、大切な意味がある」「人と比べなくていい」「あなたは、すでにあなたであることが尊い」ほか、禅などの教えと身近な話題を重ねながらやさしく説いていきます。
「自分のいいところをちゃんと見てあげること」「できないことを責めるのではなく、工夫して寄り添うこと」「“ねばならない”を手放して、“これでいい”と許していくこと」――そんな、心が少しずつほぐれていくようなヒントが盛りだくさん。
どんな「不安」も「迷い」も「思うようにならないイライラ」も……本書を読めばカラッと晴れる!
【目次】