[テキスト]<br> ゲームセンタークロニクル―1972-2017

個数:

[テキスト]
ゲームセンタークロニクル―1972-2017

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年04月25日 14時57分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 264p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784866360447
  • Cコード C0076

内容説明

1972~2017、激動の45年間!!ゲームセンターの過去と現在。

目次

序章 僕とゲームセンター
第1章 ゲームセンター前夜―エレメカからビデオゲームへ
第2章 ゲームセンターを育てた『スペースインベーダー』
第3章 80年代ゲームセンターは百花繚乱の時代
第4章 80年代ゲームセンターの実態とプレイヤーの心情
第5章 対戦格闘ゲームと3Dポリゴンの発展
第6章 90年代ゲームセンターとプレイヤーの質の変化
第7章 データ保存とネットワークの導入
第8章 インターネット時代の光と闇

著者等紹介

石井ぜんじ[イシイゼンジ]
1986年~1999年に発行されていたアーケードゲーム専門誌『ゲーメスト』元編集長。第一回ゲーメスト大賞受賞作の『ダライアス』(タイトー)では、クジラルートで全国一位のスコアを記録している。多数の媒体でゲームライターとして活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

テツ

23
昔のゲームセンターには暴力沙汰がない日なんてなかった。胸ぐらのつかみ合い。飛び交う灰皿。店外での乱闘。通報されてやってくるおまわりさんたち。そうしたぼくたちにはベーシックであり、今の子たちからはアマゾン奥地の未開人の争いにしか見えないであろう時代を思い出す。ゲーメストの編集長であった著者の語る各時代。ソシャゲや家庭用ゲーム機の凄まじい進化により衰退する業界。遠からずゲームセンターは絶滅するだろうと思うけれど、当時の熱狂はこうして文章として残され、頁を開くたびに幾許かの熱を発する。2019/11/01

hnzwd

20
70年代から現代までゲームセンターがどう移り変わってきたのかを、実際のゲーム名をあげながら解説してくれています。インベーダーブームから多様化、格ゲー、音ゲー、、そしてカード型だったりネットワーク対戦だったり。。本作が書かれた2017年から5年が経ち、インターネットはますます発達。ゲームガチ勢は家でやるのが当たり前になっていますが、これからのゲームセンターはどう差別化すれば生きていけるのか。賞金・商品付き大会の気もするけど、風営法で縛られてるのも辛いのか。2022/07/10

kouki_0524

6
著者の石井ぜんじ氏は長らく雑誌「ゲーメスト」の編集長だった人で、魔界村などの攻略ビデオでプレーヤーを務めていたゲーマーである。 この本はアーケードゲームの歴史をつづっているが、タイトルを列挙したものではない。当時のゲームセンターの空気感をその場に居合わせた本人ならではのリアリティで語っている。だからこそ、90年代のストIIブームの熱狂に隠れた弾幕シューティングの黎明期についても書き逃さないし、それぞれのジャンルのプレーヤー層についても刻銘に述べられている。今後もライターとしての著者に期待したい。2017/04/24

niz001

3
タイトル通り黎明期から現在に至るまでの『ゲーセン』年代記。ゲーメストとともにゲーセンを見続けてきた石井ぜんじさんだからこその1冊。オペレーターサイドの話はあんまり読んだことないので色々考える。自分も80年代のあの時代にゲーセンに通ってたのは幸運やったなぁ。2017/03/25

BsBs

2
とてもいい本でした。ゲームセンターを1番近くから見続けてきた著者の情熱と裏打ちされた知識量を感じます。アーケードゲームの歴史を知る上ではとりあえずこの1冊、という思いです。2017/05/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11633681
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。