弁護士に学ぶ!債権回収のゴールデンルール―迅速かつ確実な実践的手法 (第2版)

個数:

弁護士に学ぶ!債権回収のゴールデンルール―迅速かつ確実な実践的手法 (第2版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月30日 04時30分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 324p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784865563665
  • NDC分類 324.4
  • Cコード C2032

内容説明

2020年4月施行の民法(債権法)等の改正に対応!債権回収実務に大きく影響する保証契約の見直しや、短期消滅時効の廃止等の民法改正に対応させて改訂!第2版では、初版刊行後に蓄積された知恵やノウハウを加筆し、新たに第5章「弁護士による債権回収のノウハウQ&A」を追録!スマートフォンの普及、SNSサービスの浸透、仮想通貨の普及等、新時代における効率的な債権回収の実践的手引書!

目次

第1章 債権回収の心掛け―1円でも多く!1秒でも早く!(債権回収は誰がどのように行う?;支払いが滞りそう?支払いが滞った?悪いのは誰? ほか)
第2章 債権回収の備え―回収率を高める「転ばぬ先の杖」(債権が焦げ付かないようにする必要性は?;新規取引の際の注意点 ほか)
第3章 債権回収の工夫(1)―工夫を凝らして迅速かつ確実に(正攻法では役不足?;相殺は最強の回収方法 ほか)
第4章 債権回収の工夫(2)―少し発想とやり方を変えてみる?(破産をちらつかせる;関係者を巻き込んでみる ほか)
第5章 弁護士による債権回収のノウハウ Q&A(債務者が会社を辞めたとき;債務者への確認事項 ほか)
巻末付録 債権回収でよく使う書式集

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まさやん510

0
弁護士向けというよりは企業・事業者向けに債権回収の実務について解説した書籍だが、第3章・第4章の債権回収の工夫に関する記述の中には、債権回収業務に携わる人にとっても参考になる箇所が複数あった。 「当事者意識を強くもつことが債権回収の明暗を分ける!」「債権回収を進める主体はあくまで債権者自身であると考える!」(弁護士は債権者を法的な面でサポートしながら債権者といっしょに債権回収を進めていくサポーターという位置づけでとらえていただくくらいがちょうどよい)という経営者へのマインドセットはとても重要だと思った。2020/11/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15875216
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品