目次
座談会―透析患者におけるカルニチン投与の意義
特集 透析患者におけるカルニチン補充療法について(カルニチン療法の歴史的背景とわが国でのL体カルニチン製剤の販売経緯;血液透析患者におけるカルニチン欠乏と酸化ストレス―AGEs軽減作用への期待;透析患者の貧血とカルニチン補充療法;透析患者の栄養障害とカルニチン補充療法―ビタミンD3、亜鉛、およびカルニチン補充の臨床経験;透析患者の筋肉症状とカルニチン補充療法;透析患者の筋肉症状とカルニチン補充療法コメディカルの立場から;透析患者の疲労;透析患者の低血圧とカルニチン補充療法;透析患者の心血管疾患とカルニチン補充への期待;循環器疾患とカルニチン欠乏―左室駆出率が保持された心不全(HFpEF)におけるカルニチンへの期待
小児腹膜透析とカルニチン
HD・HDF治療とカルニチンの動態について
透析患者のカルニチン補充療法の可能性と課題
透析療法の歴史(17)透析導入における適応基準の変遷―主として成人血液透析療法の導入に関して)