出版社内容情報
東京中野・鍋屋横丁にひとり暮しの著者が、365日の寂しさと1年の楽しさを綴るエッセイ集。静岡新聞好評連載を再編集。
平田俊子[ヒラタ トシコ]
内容説明
東京・鍋屋横丁ひとり暮し。三百六十五日の寂しさと、一年の楽しさ。四季おりおりの、ささやかな想いに随いて…
目次
春は化け物
夏は鳴り物
秋は曲げ物
冬は捕り物
春は繰る物
著者等紹介
平田俊子[ヒラタトシコ]
1955年6月30日、島根県生まれ。詩人、小説家、劇作家。立命館大学文学部日本文学専攻卒業。83年「鼻茸について」その他の詩篇で現代詩新人賞受賞。84年の第一詩集『ラッキョウの恩返し』で注目される。98年『ターミナル』で晩翠賞受賞。2000年、戯曲「甘い傷」で文化庁舞台芸術創作奨励特別賞受賞。04年、詩集『詩七日』で萩原朔太郎賞受賞。05年、小説『二人乗り』で野間文芸新人賞受賞。16年、詩集『戯れ言の自由』で紫式部文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
-
- 洋書
- Köche, hö…