目次
第1章 「一生」という言葉の裏には「一死」が隠れている(人間として生まれてきたことは、驚くほどの幸運です;あなたがこれまでどういう生き方をしてこようとも、「これからの生き方」のほうが大切です ほか)
第2章 人生を思う存分愉しめる「瞑想」というテクニック(信念を持って生きる;大きな平和を求めると、大きな争いや戦争に結び付く ほか)
第3章 豊かな人生を歩む(ガンと縁のない人生を過ごす;私のおしゃれ/シャツを買うと、必ずボタンを付け替える ほか)
第4章 幸せな死を迎えるために(理想的な生涯;死ぬ前に奢る ほか)
終章 人生の妙(父親のこと;社会人としてのスタートは高校三年生)
著者等紹介
成瀬雅春[ナルセマサハル]
ヨーガ行者、ヨーガ指導者。1976年からヨーガ指導を始め、2001年、全インド密教協会からヨーギーラージ(ヨーガ行者の王)の称号を授与される。成瀬ヨーガグループ主宰。倍音声明協会会長。朝日カルチャーセンター講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。