内容説明
プロコーチを養成するリゾート&スポーツ専門学校のテニスコースや全国のヨネックスの講習会で講師として活躍する中本圭コーチが、これからテニスを始める人も、上達を目指す方にも役立つ、テニスの基本と練習法をわかりやすく紹介します。テニスは、誰でも、何歳になってもうまくなれる素晴らしいスポーツです。ショートラリー、ボレー、スマッシュ、サーブなどの基本をマスターして、テニスをもっと楽しみましょう!
目次
テニスの基本(「準備動作」→「打球動作」→「移行動作」の1球のサイクルをしっかり作ろう;テニスの構え方はパワーポジションが基本 ほか)
1 ストローク(ストロークの握り方;ショートラリーで感覚を「育てよう」 ほか)
2 ボレー(フォアもバックも微細な動きができるワングリップが基本;フォアボレーはラケットを持たない手を添えてカラダの前方でさばく ほか)
3 スマッシュ(スマッシュは薄い握りで打つ。低くて浅いボールでも動作を変えない;肩を縦に回すことを意識して打つ ほか)
4 サーブ(打ち終わったときに輪っかを作る;最初は両足をそろえて打ってみよう ほか)
著者等紹介
中本圭[ナカモトケイ]
テニスワークスKei株式会社代表。学校法人三幸学園リゾート&スポーツ専門学校とタッグを組み、同校の国内テニスコースすべてをコーディネートおよび指導する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。