内容説明
広告・映画業界で数多くの実績をもつ著者が、新しい「クリエーター論」「人材論」を語る。
目次
序章 天才時代
第1章 クリエーターの使命(「信仰」―クリエイティブの原点;「愛」―クリエイティブの生命;「悟り」―インスピレーションの源泉;「ユートピア建設」―クリエーターの使命)
第2章 クリエイティブ発想法(大きな夢を描こう;クリエイティブ発想法;発想の泉を枯らさないために)
第3章 天才クリエーターへの道(自己鍛錬;成功を続ける;感性を輝かせる)
著者等紹介
松本弘司[マツモトコウジ]
1960年生まれ。新潟県出身。20代は広告業界を中心に活躍。KFC、ペプシ、三菱銀行(現・三菱東京UFJ銀行)、TBS、角川映画などの広告キャンペーンをはじめ、TV番組の構成や雑誌のコラムの執筆なども手掛ける。その仕事が評価され、日本最高峰の広告コピー賞であるTCC新人賞、全日本シーエム放送連盟(ACC)によるACC年間最優秀シリーズ賞(ラジオCM部門)、日本経済新聞社「ショッピング」広告賞、フジサンケイグループ広告大賞(銀賞)、毎日広告デザイン賞優秀賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- ぷぅ 絵本カーニバル