- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > 海外文学
- > villagebooks
内容説明
マンハッタンで音楽エージェントとして働くキャリアウーマンのナンシー。男なんていなくても大丈夫と、仕事に追われる日々を送る彼女は、郊外の田舎町でハンサムな大工リーアムと知り合う。素朴でまっすぐで男らしいリーアムに、ナンシーはいつしか惹かれるようになるが、彼の理想は、おおらかで家庭的な女性と大勢の子どもをつくり、平凡でも穏やかな家庭を築くこと。だがリーアムもまた、理想とはかけ離れたナンシーにひそかに心奪われていた。そんな矢先、あることを機に、不器用で手探りな二人の恋は決定的にすれちがいはじめ…。ベストセラー作家が贈る、心に響くラブストーリー。
著者等紹介
アンダーソン,シャノン[アンダーソン,シャノン][Anderson,Shannon]
人気ロマンス作家、シャノン・マッケナの別名義。南イタリア在住
中西和美[ナカニシカズミ]
横浜市生まれ。英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
14
中編、といったサイズでしょうか。一目ぼれって経験した人でないと信じられないかもしれないけれど、この作家さんは絶対に一目ぼれした経験があると思うな。そう信じられるようなロマンスです。そして、大人の恋愛は経験値が高いからすり合わせが大変。都会派の音楽エージェントと小さな町の大工の恋はかわいかった。…セシアンってなんだろう、と読んでたんですが、良く考えたらセッションかなあ?アイルランドではそういうのかな?いろいろ調べちゃった。イリアンパイプスの音、いい!2016/04/18
KAZU@ 《フィフティシェイズ・フォーエバー》
14
大人のラブストーリー。 仕事か恋愛か、女性にとっては、永遠のテーマですね。 久しぶりにきれいなラブストーリーを読みました。良かったです。2016/03/31
アカツキ
12
都会で仕事漬けの生活を送るヒロインは郊外で暮らすおばから旅行中にやってくる大工の仕事ぶりをチェックして欲しいと頼まれてしまう。渋々承知したヒロインだったが、訪ねてきた大工ヒーローに胸がときめいて…。シャノン・マッケナの別名義作品。スピード感のあるロマンス。現在進行形で元婚約者にいいように使われている自己愛の低いヒロインが積極的なヒーローに戸惑うのもわかる。元婚約者を奪った女性から背中を押される形でハッピーエンドになったけれど、ヒロインが働くエンタメ業界の忙しさを思うとまだまだ揉めそう。2021/09/05
Miyuki_fsog
12
ヒロインの年頃まで自分も独身でいたら、どんなだったかな( ・◇・)?なんてね♪ヒーローがヒロインを膝に載せる!ってシーン良くあるけど、凄く好き❤ そしてそして、シャノン・アンダーソンとマッケナが同一人物だと初知り!Σ( ̄□ ̄;)まだまだ、勉強がたりませんな(。>д<)2016/10/14
矢田ふみえ
1
理想とは、違ったけど愛することができる人とめぐりあえてよかったね。2015/04/05
-
- 洋書
- Voodoo Child