出版社内容情報
資格制度「施設基準管理士」の公式テキストです。施設基準のこれまでの変遷や、管理者としての心構えをとりまとめつつ、施設基準の全項目について「算定」「公示」「告知」等を分かりやすく配置しています。また、2色刷りで重要基準を表記し、受験に必要な内容を効率的に覚えられるような構成となっており、テキストの内容をExcel化したデータ提供と重点ポイントが隠せる暗記用赤シート付きです。本テキストは「施設基準をとことん学びたい」「施設基準管理士試験に合格したい」という方におすすめです。また、日々の実務でも役立つ内容となっています。
●入院時食事療養及び入院時生活療養
●保険医療機関・保険医療養担当規則
「療養担当規則及び薬担規則並びに療担基準に基づき厚生労働大臣が定める掲示事項等」及び「保険外併用療養費に係る厚生労働大臣が定める医薬品等」の実施上の留意事項について」の一部改正について(通知)適時調査関連
参考資料 ・別添6(基本診療料_通知)
●届出様式(基本診療料:別添7)
●届出様式(特掲診療料:別添2)
一般社団法人 日本施設基準管理士協会[イッパン]
編集
目次
第1章 基本診療料(届出の通則;施設基準の通則;特定妥結率初診料等;夜間・早朝等加算;機能強化加算 ほか)
第2章 特掲診療料(届出の通則;施設基準の通則;オンライン医学管理料;ウイルス疾患指導料;悪性腫瘍特異物質治療管理料 ほか)