目次
第1章 能力主義人事のトータルシステムの確立を(社員の意識改革と組織の強化;能力を高め、実力で昇給を勝ち取るシステムに)
第2章 資格制度の整備(資格制度とは;資格制度の整備のポイント ほか)
第3章 賃金制度の整備(賃金制度とは;賃金表の種類と運用の仕方 ほか)
第4章 評価制度の整備(職務活動をとおしての人材育成;仕事・意欲・能力の高位均等化 ほか)
第5章 賞与制度の整備(賞与・一時金とは;戦後に定着した現在の「賞与・一時金」 ほか)
著者等紹介
藤田征夫[フジタユキオ]
1945(昭和20)年生まれ。「賃金事情」「賃金実務」編集長を経て、日本賃金研究センター主任アドバイザー。賃金専門誌の編集、取材、調査、執筆活動の経験を活かした実務指導が身上。賃金・人事制度全般にわたる指導、相談に活躍中。執筆多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 冷血公爵の攻略方法【タテヨミ】第61話…
-
- 電子書籍
- PriPri プリプリ 2023年8月…
-
- 電子書籍
- 86―エイティシックス―【ノベル分冊版…
-
- 電子書籍
- 傀 -サムライ・オブ・ザ・デッドー3 …
-
- 電子書籍
- RIDERS CLUB No.151 …