感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
keroppi
57
「モスラ 」に関して、これほどの情報を入れ込んだ本は他にないだろう。表紙のメインがザ・ピーナッツというのも嬉しい。インタビューもスタッフから大部屋俳優まで多岐に渡り、今まで知らなかった話も色々ある。「南海の大決闘」で小美人を演ったペアバンビまで。キングギドラがなぜ金色になったかの話をしている方もいる。写真も豊富(カラーが少ないのは惜しいが)で、その細かい解説まで読みきれない。ページの端には「脇役俳優辞典」まである。今回、図書館で借りたが、手元に置いておきたい本だ。凄い誤植があるのは残念だが。2025/03/07
王蠱
6
モスラが登場する作品についての情報や裏話を集めた一冊。技術的だったり「モスラ」という怪獣の在り方だったりと所々強く興味をひかれるところもあったが全体として見るとモスラでも撮影関係者でも特にない人たちのインタビューなんかがかなり文量を持っていっちゃってる感じがどうしてもあり残念。個人的に大好きな平成モスラ三部作のあの美しさと優しさを同時に感じさせるレインボーモスラがカラー掲載されてなかったのもかなりもったいない気がしてしまって・・・2013/09/17
ひょるひょる
2
巻頭イラストの肉体戦モスラがいきなり印象的。インタビュー等が豊富で大満足の内容だった。ゴジモスのモスラ幼虫の評判が悪いそうでちょっとショック。エリアス姉妹等、公式設定の再確認や、バガン、メカニコング等の幻案も見られて面白かった。2019/08/18
たいそ
2
小泉博氏をはじめ、インタビューが良かった。あとロケハン写真とミニチュアセットの対比も面白かったが、写真がもう少し大きいともっと良かった。欄外の「脇役俳優辞典」が良かった。誤植が多いように感じる。ゴジラ造形の歴史とモスラ造形の歴史の対比、円谷英二演出の上手と下手は興味深かった。2011/10/23