内容説明
ユニークな形、鮮やかな色、大きさや原産国も様々。本書では、家庭で飼育できる主な中・大型種の魅力と飼い方を、わかりやすくカラフルに解説。
目次
第1部 オウム、大型インコの全般(生態 オウム、大型インコとはどんな鳥か;分け方 オウムとインコの便宜的な分け方 ほか)
第2部 飼育(心構え 飼育を始める前に;出会い オウム、大型インコを選ぶポイント ほか)
第3部 種類別飼育法(ヒインコ科 華やかな赤色及び三原色の美鳥・ヒインコ科;オウム科 セキセイインコからコンゴウインコまで、バラエティに富むオウム科 ほか)
第4部 医療(予防;チェック ほか)
第5部 インフォメーション(いざという時のために;知っておこう ほか)
著者等紹介
菅野宏文[スガノヒロフミ]
1958年東京生まれ。爬虫類(分類学)研究家。(財)日本蛇族学術研究所の研究員や伊豆アンディランドの学芸課長を経て、現在は個人事務所『菅野レプタイル』を開き、研究や執筆活動に力を注ぐ。TCA(東京コミニケーションアート専門学校)にて基礎生物学や鳥類学講師を務め、NHK衛星放送『ドキドキウォッチング』では爬虫類の解説を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 黒ギャルは雑に学びたい! ストーリアダ…
-
- 電子書籍
- 辛夷の花 徳間文庫
-
- 電子書籍
- 沖縄の危機! ―『平和』が引き起こす暴…
-
- 電子書籍
- 花寿司の幸 5 アクションコミックス
-
- 電子書籍
- 野菜たっぷり美人スープ <ポタジエ>ス…