内容説明
蘇州、揚州、杭州、紹興、寧波そして上海近郊に眠るように残る水郷地帯の小さな町や村。中国史や漢詩の世界が、旅人の目の前で再現される。
目次
第1章 蘇州―運河と庭園の風景
第2章 蘇州周辺―水郷の小さな町
第3章 大運河と長江―船が行き交う雄大な眺め
第4章 杭州―詩人たちに詠われた西湖
第5章 運河から海へ―異文化交流の原点
第6章 旅の情報
著者等紹介
時田慎也[トキタシンヤ]
フリーライター。1968年北海道に生まれる。在外公館派遣員としてザイール(現コンゴ)、マルセーユに駐在。帰国後、旅行会社勤務を経て執筆業に
岩間幸司[イワマコウジ]
フリーフォトグラファー。1962年岩手県に生まれる。1990年にフリーフォトグラファーとして独立し同時に、パリに活動の拠点を移す。95年に帰国
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。