海辺を食べる図鑑―獲って食べる!

個数:

海辺を食べる図鑑―獲って食べる!

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年03月29日 16時10分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 175p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784861243127
  • NDC分類 596
  • Cコード C2077

内容説明

海辺は自然の野菜畑、生き物たちの牧場だ。海藻、貝、エビ・カニ、ウニ、ナマコ、魚、植物、川の生き物の獲り方、下拵え、食べ方を解説、毒のある海の生き物も。なんと、丸ごと全てタダ!!おいしい!136種。

目次

基本装備
貝の塩茹で
魚をさばく
各部の名称
毒のある海の生の物
獲って食べる(磯の海藻;磯の貝;磯の生き物;磯・堤防の魚;砂浜・干潟の生き物;海辺の植物;川の生き物)

著者等紹介

向原祥隆[ムコハラヨシタカ]
1957年、鹿児島県日吉町生まれ。1980年京都大学農学部卒業。東京に本社を置く広告出版会社を経て、1992年Uターン。1994年に図書出版株式会社南方新社を設立、代表取締役に就任。450点を出版。著書に『地域と出版』(南方新社、地方出版文化功労賞奨励賞)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

neimu

22
面白い、浜育ち、埋め建前の臨海工業地帯の記憶がある私にとって、この本を活用できない現在の状態が残念だ。生態、調理の仕方、写真も豊富で読みやすく分かりやすい。魚介類だけではなく海草以外の浜辺の植物植物もまとめられている。魚のさばき方などもかかれていてと手も便利。図鑑んと銘打つだけあって、薄い本なのに情報量はバッチリ。あれもこれも美味しく食べられたのに残念という思いで一杯になった、食いしん坊の私である。大人になった今も図鑑類が与えてくれる魅力はつきないと実感させてくれる一冊。もちろん毒があるものも説明あり。 2017/12/23

18
海藻や魚や貝の図鑑と生態と、お料理のお写真がいっぱい並んだ図鑑。ただ料理がプロっぽくなくて、投げやりなやつが多くて逆に好感がもてるやつ。だってピザに海藻かけたやつとか(ピザがスーパーで売ってるっぽいやつ)市販のポテサラの脇に、しぼった海藻のっけたやつとかやで。味噌汁いっぱい出てきたけど、全部白みそだったから著者は白みそ文化圏の人なんだろうなあ。これ一冊あると、いざという時に海っぺりでどうにか食いつなげるじゃろうか。2021/12/25

niz001

4
採りやすい為か、海藻と貝類の充実っぷりがすごい。引きちぎる・むしり取る・ドライバーで剥ぎとる、ワイルドやなぁ。2015/03/18

ぱぷお

3
アオサやワカメなんてどこにでも生えていますが、町では買わないと手に入らない。海の近くに住んでいる人が羨ましい。2015/12/06

海月

2
磯で釣りしている時に見かけたことがあるものもけっこう出てました。ボウズの時用にこの本持って行けばいいのね。2015/11/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9654403
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。