北海道に暮らす 道東編―資金ゼロからの北海道移住

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 219p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784860951368
  • NDC分類 291.12
  • Cコード C0095

内容説明

お金もない!仕事もない!ぶらりと北海道に旅行に来て、民宿に居候して飲んだくれているうちに、いつの間にか北海道に暮らしていた。貧乏人の、貧乏人による、貧乏人のための北海道移住。

目次

第1章 北海道にやってきた
第2章 北海道人になる
第3章 田舎暮らし
ある日のできごと 阿寒編
第4章 新天地を求めて!
番外編・北海道暮らしあれこれ!
第5章 キャンプ場の管理人!
ある日のできごと『虹別編』
終章 北海道に暮らす
資料編

著者等紹介

荒木美紀子[アラキミキコ]
大阪府生まれ。18歳の時に家族と神戸市へ転居。武庫川女子大学短大部卒業後、大手紡績会社に就職。3年間勤めた後、転職を決意し退社。退社後の短いバカンスを楽しむために北海道旅行に来たことがきっかけで、そのまま北海道で暮らすことに。その後、北海道で結婚、出産。現在標茶町在住。虹別オートキャンプ場で「森のカレーやさんたほし」を経営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

misao2662

0
うーむ55点かな。面白さ、感動、良い点が無い。2014/05/21

Mark

0
東北海道への旅行計画の参考に読了。 都会での時間に追われ、人間関係に疲れるサラリーマン生活が嫌になり、田舎暮らしに救いを求める人は多いだろう。自分もその予備軍の一人ではあるが、とても実行に移せそうにない。著者の勇気には感服である。 2006年の出版なので、登場する民宿やお店も長い年月を経て変遷を辿っているだろう。行間から元気を感じ取られる著者が、現在どうしておられるか、気になるところでもある。2019/06/10

konibi

0
著者の個人的生活は別として、北海道原野での生活の一端を知る。流石極寒・自然そのままの北海道・道東である。その点は面白く読む。③ 若図2018/03/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/182328
  • ご注意事項

最近チェックした商品