企業の遺伝子は進化する―DNA経営が「会社の寿命30年」説を覆す

個数:

企業の遺伝子は進化する―DNA経営が「会社の寿命30年」説を覆す

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 247p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784860634162
  • NDC分類 675
  • Cコード C2034

内容説明

変化に柔軟に対応できる会社組織をいかにして創りあげるか、それがあなたの会社、そしてあなたの今後を決めていくのだ。日本マクドナルド、コカ・コーラ、ユニクロが強くある理由はDNAの成長にあった―。企業が成長していくうえで必要なDNAに対する考え方、取り組み方から、マーケティング、CSRまで。

目次

第1章 なぜ今、DNAに注目すべきなのか
第2章 企業理念とDNA
第3章 PDCAをいかに回していくか
第4章 DNA経営に向けて取り組むべきこと
第5章 これからのDNA経営
第6章 DNA経営に必要なダイバーシティ

著者等紹介

加茂純[カモジュン]
CMOワールドワイド(株)代表取締役社長・創業者。東京大学理学部を卒業後、電通に入社。トヨタ自動車・マイクロソフト・アップルコンピュータ・インテルなどのマーケティング・ブランド戦略、顧客戦略担当責任者を歴任。1991年「インテル・インサイド」グローバル戦略のオリジナル創案者としてインテル創業者のアンディ・グローブ元会長より表彰。1995年イリノイ大学大学院コンピュータサイエンス学科修士課程修了後、電通USAロサンゼルス支社勤務

高橋至[タカハシイタル]
CMOワールドワイド(株)シニアマネージャー。東京大学経済学部を卒業後、三菱自動車工業に入社。シンガポール・マレーシア・インド・中国・ASEAN諸国における販売・マーケティング戦略構築に従事。2004年ベリングポイントに入社。戦略部門で大手飲料会社・テレビ局などに対し、中長期戦略策定、プロセス構築といったコンサルティングに従事。2008年より現職。企業DNAの策定、変革や企業のコミュニケーション活動改善に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品