内容説明
若かりし日、ロサンジェルスでセッション・プレイヤーをしていた頃に初めて出会ったバーブラ・ストライサンドの衝撃。アース・ウィンド&ファイアーの記念すべきヒット曲「アフター・ザ・ラヴ・ハズ・ゴーン」で最初のグラミーをとった時の想い。セリーヌ・ディオンの英語圏デビュー・アルバム『ユニゾン』制作時の裏話。低迷していたシカゴを再びトップ・チャートに蘇らせた時の苦労話。マドンナやマイケル・ジャクソンと立て続けにレコーディングを行った時の印象。そしてホイットニー・ヒューストンの歴史的大ヒット「オールウェイズ・ラヴ・ユー」にまつわる信じられないような出来事の数々。時代を超えて様々なスーパースターたちと共演してきた彼だからこそ知り得る、とっておきのエピソードを語り、仕事場でのアーティストたちの素顔を紹介し(ひかえめに言っても超辛口)、音楽業界という気も狂わんばかりに浮き沈みの激しい世界で成功を収めてきた“波瀾万丈の人生”を赤裸々に披露。
目次
1 カム・バック(序章)
2 絶対音感
3 ワイルドフラワー
4 プロデューサー
5 スリップ・スライディング・アウェイ
6 バーブラ、マドンナ、マイケル
7 “ポピュラー”じゃなきゃ“ポップ”じゃない
8 娘たちと息子たち
9 五〇年目へ
著者等紹介
フォスター,デヴィッド[フォスター,デヴィッド][Foster,David]
15個のグラミー賞を獲得した作曲家であり、ソングライターであり、アレンジャーであり、レコード・プロデューサー
フェンジェブス,パブロ・F.[フェンジェブス,パブロF.][Fenjves,Pablo F.]
シナリオ・ライターであり、ゴースト・ライター。息子とロサンジェルスに住む
四方久美[シカタクミ]
翻訳家。1963年、大阪生まれ。1984年、帝塚山学院短期大学文学部文芸科卒業。1985年~1989年、バベル翻訳学院にて英米の小説や字幕の翻訳を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。