感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Masakazu Fujino
8
朝日の読書欄で押切もえ氏が書評をしているのを見て、私と同じ北九州市出身と知り昨日購入して、すぐ読んだ。ほのぼのと余韻の残る文章に味を感じる。さすが、小倉のうどん屋の息子さんだな。文体がとてもいいですね。2021/02/07
春の夕
5
絵の話からはじまり、友人との語らい、料理、旅の想い出など。暮らしの愉しみを絵と文章でかかれているエッセイ集。この本を読んでいると時間がゆったりと流れていくように感じられた。ほっとひと息つきたいときに気軽に気楽に読める一冊が新たに加わり、心うれしい。2022/01/18
qoop
4
画家である著者の暮らしを綴ったエッセイ集。自然体で衒いなく生きる日々の由なし事をフラットな気持ちで聴かせてもらっているような感覚。小さな喜びを見出す巧さに共感しつつ、見出すに至る目を養う時間にも同時に思いを致す。軽すぎず重すぎない塩梅の良い一冊だった。著者の本らしく挿絵も多くて満足。また表紙の手触り、判型の愛らしさなど、造本も好みだった。2021/02/06
YukoNexus6
1
旅のお供にうってつけの本だった。牧野さんて、大いに飲む人なんだなぁとわかって嬉しくなった。おいしそうな料理の紹介もありがたい。絵もいいけれど文章もほんとに味があるなぁ。2022/03/28
ロータス
1
酒の話が多く、盛岡や倉敷など地方の話も旅情を誘われて良かった。気軽に旅に出られない今、本の中で居酒屋巡りをした感じ。2021/05/03
-
- 和書
- レアル・マドリードの流儀