• ポイントキャンペーン

本の雑誌増刊
本屋大賞 〈2017〉 - 全国書店員が選んだいちばん!売りたい本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 127p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784860112998
  • NDC分類 019.04
  • Cコード C0095

出版社内容情報

14回めを迎えた本屋大賞の発表号!一次投票、二次投票、発掘部門、翻訳小説部門のすべてを収録。

本の雑誌編集部[ホンノザッシヘンシュウブ]

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ナイスネイチャ

170
毎年恒例。11位以下が知りたくて。書店員の熱い思いは相変わらず頭下がる思い。読みたい作品がまだまだありました。既読82冊(数えました)の倍以上未読。読むぞ~。2017/04/23

itoko♪

59
毎年 本屋大賞発表後の反響を見て思う。この、本の雑誌増刊号『本屋大賞』を読んでから言って下さい、と。一次投票の推薦コメントを読んで、感じ入った作品を見つけてもらえたら…と思います。私も投票に参加していて推薦コメント載せて頂いてます。どなたかの琴線に触れることを願って。2017/04/22

それいゆ

54
今日「蜜蜂と遠雷」を読み終わりました。これでベストテン全作品読了となりました。今年の本屋大賞ベストテン作品は、読みやすくてハズレなしです。私のベストワンは「罪の声」です。映像化を期待しています。「蜜蜂と遠雷」は映画化された実際の曲を聴いてみたいです。ピアニスト役の俳優自身が実際に弾く映画を観てみたい!2017/04/26

なっち

23
書評も気になるし、11位以下も知りたくて読みました。基本的に大賞は毎年ほっこり系が多いのかな。11位以下にわたしのイチオシが数冊載っていて、うーんとなる。来年は私も投票に参戦しようと思います。2017/05/05

ぼっちゃん

14
私の本屋大賞ノミネート予想でノミネートされた蜜蜂と遠雷、みかづき、罪の声、ツバキ文具店、暗幕のゲルニカ、コンビニ人間以外であった本は1次投票で何位だったか気になり読んだ。11位また、同じ夢を見ていた 12位マチネの終わり 16位東京會舘とわたし 17位ジャッジメントとすべて17位以内に入っていたので満足。ちなに1次投票結果に記載されていた中で私は59冊読んでいた。2017/04/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11665143
  • ご注意事項

最近チェックした商品