IEC規格による電気安全―感電保護・等電位ボンディング・接地

  • ポイントキャンペーン

IEC規格による電気安全―感電保護・等電位ボンディング・接地

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 261p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784844606581
  • NDC分類 544
  • Cコード C3054

目次

電気設備技術基準国際化方針
電気安全のための保護手段
電気の危険性
人体電流と接触電圧
接地系統 JIS C0364‐3
感電保護手段の概要
感電保護 JIS C 0364‐4‐41の説明
保護装置
最長許容電線長
接地、保護導体、等電位ボンディング及び電位制御の役目
JIS C 0364-5-54 接地設備及び保護導体

著者等紹介

竹谷是幸[タケタニコレユキ]
昭和29年横浜国立大学工学部電気工学科卒、富士電機(株)入社。昭和53年2月富士電機(株)汎電事業部技術部長。昭和56年6月富士電機(株)技術企画本部光発電部長。昭和59年京セラ(株)ソーラー・エネルギー・システム事業部長。昭和62年度東京大学大学院非常勤講師太陽光発電を講義。平成6年中立電機(株)専務取締役。平成13年~エース国際技術コンサルティング代表。電気設備学会ビル電気設備の高調波に関する調査研究委員会委員長。日本電気協会電気設備技術基準国際化委員会本委員会委員。同上委員会・保護小委員会主査(平成8年~平成12年)。同上委員会・諸外国実態調査団団長(平成9年~平成12年)。電気設備学会IEC TC64建築電気設備国内委員会委員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品