内容説明
食品保存の手段として発達してきた加工、および貯蔵の問題を食品保蔵法としてまとめ、その原理と方法を系統的にわかりやすく解説。増大・多様化する加工食品について、農・畜・水産など各食品ごとに加工法とその製品を、多くの図や資料により具体的に説明。大学・短大・専門学校の管理栄養士および栄養士養成課程の教科書としてはもちろん、広く食品関係に従事する方々の参考書にも好適。
目次
1章 食品の加工・貯蔵の意義
2章 食品の貯蔵・加工の伴う品質の変化
3章 食品の保蔵の方法
4章 農産食品の加工
5章 畜産食品の加工
6章 海産食品の加工
7章 調味料および嗜好飲料
8章 食品加工と酵素
9章 食品の包装