内容説明
Brocade製スイッチによるSANの設計/構築術を解説した実践ガイドの決定版。
目次
第1章 SAN入門
第2章 Fibre Channelの基礎
第3章 SANのコンポーネントと機器
第4章 Brocade SilkWormスイッチとその機能の概要
第5章 SANの設計プロセス
第6章 SANの利用法と構成
第7章 アーキテクチャの開発
第8章 SANのトラブルシューティング
第9章 SANの実装、保守、管理
付録 BrocadeファブリックスイッチによるSAN設計/構築への近道
著者等紹介
ビーチャン,クリス[ビーチャン,クリス][Beauchamp,Chris]
Brocade Communication Systems社のシニアSANアーキテクト。1998年に、数社の戦略的な顧客に対しSilkWormファブリックスイッチの応用や規格への適合をサポートするシステムエンジニアとしてBrocade社に入社。現在、SANの設計とアーキテクチャに重点を置き、中でもスケーラビリティとトラブルシューティングに注力している。専門は、Sun Microsystems社のサーバー、ストレージパフォーマンスの分析、キャパシティプランニング、Fibre Channelのトレース分析、さまざまな言語によるスクリプティング、そしてSANの管理。ヴィラノヴァ大学のコンピュータエンジニアリングの科学修士号と、ウェストチェスター大学のコンピュータサイエンスの学士号を取得し、General Electric社でシステム管理者、Sun Microsystems社でシステムエンジニアを務めた経歴を持つ。現在、妻のSarahと娘のMeaganとともにサンノゼ郊外のサンタクルーズマウンテンズに在住
ジャッド,ジョシュ[ジャッド,ジョシュ][Judd,Josh]
Brocade Communications Systems社のシニアSANアーキテクト。技術文書の執筆に加え、世界中のBrocadeストレージネットワーク製品の主要OEMやエンドユーザーに対して、上級者向けの戦略的サポートを行う。Brocade社に入社時は、同社のネットワーク、サーバー、デスクトップインフラストラクチャなど、すべての領域にわたって規模拡張を担当するシニアITスペシャリストだった。今では、ITコンサルタントとしてのキャリアから、いくつかの種類のUNIX、Windows9x/NT/2000の管理、RAIDの構成と最適化、ストレージの仮想化とクラスタリングソフトウェア、そしてCisco社、Foundry社、Lucent社、3com社など多くのベンダーと共同で行ったネットワークエンジニアリングに関する上級者向けの専門知識を含む、広範なスキルを身に付けている。Brocade社に入社する前は、IBM Global Services社、LSI Logic社、Taos Mountain Consulting社で勤務していた。現在は、カリフォルニア州のサンノゼに在住
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。