目次
宗教学1(宗教の意義;仏教の歴史と思想;討論・人間は一人で生きていけるか?)
宗教学2(日本古来の宗教(神道)
日本仏教の歴史と思想
討論・善悪の基準はあるのか?)
著者等紹介
蜷川祥美[ニナガワサチヨシ]
昭和40年(1965)生まれ。龍谷大学大学院文学研究科博士後期課程仏教学専攻単位取得満期退学。浄土真宗本願寺派輔教。学校法人聖徳学園宗教部長・岐阜聖徳学園大学宗教部長・短期大学部教授
河智義邦[コウチヨシクニ]
昭和43年(1968)生まれ。龍谷大学大学院文学研究科博士後期課程真宗学専攻単位取得満期退学。岐阜聖徳学園大学教育学部教授。仏教文化研究所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 群狼の島 徳間文庫