手話で学ぶクスリの教科書 服薬指導編―薬局でのコミュニケーションを円滑にするために

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 162p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784840811446
  • NDC分類 378.28
  • Cコード C3047

内容説明

身体のしくみ編では、身体のしくみを全身から臓器別にイラストで示し、各部位の名称を掲載しています。服薬指導編では、薬局で処方せんを受け付けてからお見送りまで、患者さんとの会話や服薬指導を中心に掲載しています。一般用語編では、医療機関や薬局で使える一般用語をジャンル別に掲載しています。指文字も掲載しているので、会話や服薬指導をするうえで参考になります。

目次

身体のしくみ編(全身;消化管/腹部臓器/大腸;頭/顔 ほか)
服薬指導編(処方せんの受付;問診票;計数・計量調剤 ほか)
一般用語編(時・期間;ヒト・感情;自然 ほか)

著者等紹介

早瀬久美[ハヤセクミ]
昭和大学病院薬剤部。明治薬科大学卒業。財団法人全日本ろうあ連盟出版局発行「医療の手話シリーズ」編集委員。社会福祉法人全国手話研修センター日本手話研究所日本手話確定普及研究部関東班研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品