- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 医学一般
- > 医学英語・語学関連、海外留学
出版社内容情報
薬剤師、スタッフみんなで使え、マナーとコミュニケーションスキルの向上を図ることができます。●薬剤師、スタッフみんなで使え、マナーとコミュニケーションスキルの向上を図ることができる!
薬局現場の業務に大きな変化が生じている現在、選ばれる薬局になるためにはよりよい患者ケアを実践していくことが重要です。そこで求められるのが、マナーとコミュニケーションスキルの向上です。本書は薬剤師、事務スタッフみんなで使え、コミュニケーションの問題点を明確化する際もツールとして役立ちます。
総合メディカル薬局事業本部[ソウゴウメディカルヤッキョクジギョウホンブ]
監修
目次
第1章 マナーと接遇(考え方と必要性;身だしなみ;話し方・言葉遣い;挨拶(自己紹介)と訪問
患者のプライバシーへの配慮)
第2章 ビジネスレターとビジネスメール(ビジネスレター;ビジネスメール)
第3章 コミュニケーション(コミュニケーションの考え方と必要性;具体的なスキルの紹介と解説;具体的な対応の仕方)
第4章 英会話と中文表現(窓口で必要な外国語会話;準備しておくこと;具体的な対応の仕方;参考)
第5章 手話(窓口で必要な手話;準備しておくこと;具体的な対応の仕方)
-
- 電子書籍
- オセアニアのあやとり 1 - あやとり…
-
- 電子書籍
- ビジネスモデルYOU