- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > マニア
- > KADOKAWA MFC アライブ
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
むきめい(規制)
4
カードゲーム。2016/12/05
ソラ
4
宮前かなこは「与那国氏襲撃事件」の被告として激しい追及にさらされていた。かなこは禁じ手の「告白」で切り抜けようとするが……結果、期末試験勉強もままならないまま、天の妃創立以来初の全教科赤点をたたき出してしまう。ついには職員室に緊急対策委員会まで設置される始末。こんな状況を寮長先生が見逃すはずもなく、かなこは強制的にある場所へ連行され――?(e-hon)2012/08/23
645
4
再読。失速感が…かなこ弄りが押し所なのに雑に描いたら駄目だろ。居ない間の学院には笑ったけど。方向性が見えない。特別ギャグにキレ味がある訳でも無いから飽き来る。台詞も多くなってきた。前巻のシリアス回から繋げる展開とかなこ主体のギャグ回が軸で良いと思う。鞠也のドSっぷりやゴッドの腹黒さはもう充分描いてるしもう少しクラスメイト達を掘り下げれば良いのにな。結局、女装に全く気付きもしないその場しのぎのギャグ要因という蔑ろな扱い。やっぱかなこありきになってると思う。髪伸びたかなこが少し可愛くてびっくりした(笑)2013/02/06
綾瀬ちかこ
3
与那国さん襲撃事件が引きになっていたとは……鞠也さんと茉莉花さんで裁判ごっこ。相変わらずかなこさんが可哀想。だけどそこが彼女のアイデンティティ。2015/10/22
楸
3
「日本の夜明け編」、ぜひともやらせてほしいww 鼎神父ワロタww2011/11/29
-
- 和書
- 声で読む大鏡・今鏡・増鏡