出版社内容情報
本書は、相手の持ち駒なしの「1手必至」の問題集です。
駒を打つ受けがなくなる分、変化が少なくなりますので考えやすくなります。
必至が苦手、これから必至を学ぶ、寄せの基礎を身に着けたい方にオススメの1冊です。
内容説明
2つの選択肢から選ぶ!はじめての必至180題。
目次
序章 必至のポイント
第1章 1手必至180題
著者等紹介
武市三郎[タケイチサブロウ]
1954年3月30日生まれ。徳島県徳島市出身。1969年5級で丸田祐三九段門。1981年11月11日、四段。1987年3月19日、五段。1997年5月29日、六段。2014年4月1日、七段。将棋教室で長年講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。