内容説明
矢倉戦術の歴史から最新のコンピュータ新手までがこの1冊に!
目次
第1章 矢倉先手3七銀まで(先手7七銀と早囲い;後手5三銀右急戦・消えた後手2二角型;先手3七銀に後手4三金右;先手3七銀に後手8五歩)
第2章 先手4六銀をめぐる攻防(旧後手2二玉型;後手3一玉・8五歩型;後手3一玉・5三銀型;新後手2二玉型)
第3章 これからの先手4六銀(宮田新手以前;宮田新手;Ponanza新手と最新の先手1四歩)
著者等紹介
畠山鎮[ハタケヤママモル]
1969年6月3日生まれ。神奈川県出身。1984年6級で森安正幸七段門。1989年10月1日四段。1993年12月24日五段。1999年4月27日六段。2006年4月1日七段。第4期(1991年度)竜王戦ランキング戦5組優勝。第14期(2001年度)竜王戦ランキング戦2組で2位となり1組昇級。関西奨励会幹事を長年(2001~2012年)務め、奨励会員に礼儀作法や生活態度について厳しく指導し、関西の若手棋士台頭の礎を築いた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。