ディップの本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 87p/高さ 15X22cm
  • 商品コード 9784839936426
  • NDC分類 596
  • Cコード C5077

内容説明

お気に入りのパンと一緒に、大好きなワイン・お酒とともに、たくさんおしゃべりしたいときに。野菜メインの軽いものから、メイン料理にも匹敵するような食べごたえのあるディップまでたくさんの種類を紹介。

目次

1 野菜・ハーブ・豆・ナッツ(野菜;豆 ほか)
2 肉・魚介・卵(肉;魚 ほか)
3 手づくりバター&マヨネーズ・クリームチーズ(×バター、マヨネーズ、クリームチーズ;×バター ほか)
4 和風テイスト(ラー油風;梅肉 ほか)
5 フルーツ・スイーツ(パイナップルとカラントのチャツネ;マンゴーのチャツネ ほか)

著者等紹介

渡辺麻紀[ワタナベマキ]
料理研究家。大学在学中よりフランス料理研究家・上野万梨子氏のアシスタントを務める。フランス、イタリアへの料理留学後、テレビの料理番組などのフードコーディネートを経て、雑誌や書籍、また企業のメニュー提案など活躍の場を広げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

山葵

3
フードプロセッサーありきな本。色々な種類のディップとその保存方法保存期間まで記載。2012/06/06

蘇芳

1
ミキサー購入で衝動買い、タイトルストレートな本。ハーブ香辛料を少しずつ集めたくなりました。2013/03/28

まーや☆彡

1
ハーブとか材料集めるのが大変かな・・・2010/10/28

ユーリ

0
保存食や食材を多量に買ったときにやってみたいと思う。2015/01/08

ヨンデル

0
昔読んだ本です、整理のため登録しています。2024/07/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/661734
  • ご注意事項

最近チェックした商品