ベトナム戦争の最激戦地 中部高原の友人たち

個数:
電子版価格
¥2,750
  • 電書あり

ベトナム戦争の最激戦地 中部高原の友人たち

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年03月29日 05時27分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 290p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784839603281
  • NDC分類 929.376
  • Cコード C1030

目次

永遠の時空に身を置く人々
古木の森の木彫り
森の賢明さ
地下水、緑の森と生命
共同の家、部落の魂
高原のわが友人たち
ヌップ、全中部高原の部落の長老
ニンノン月
ステン人の六つの魂
ムオンホンのアーボック
森の中の旅芸人
クニアの木を生んだ無名の芸術家
コンクロに帰った人
銅鑼に声を教える
アカーン、春
コンブライユーのごった煮野菜スープ
雷鳴と稲妻、男性と女性、ザライの不思議
耳吹きの儀式と甕酒。散漫な記憶と忘却

著者等紹介

鈴木勝比古[スズキカツヒコ]
1944年生まれ。大阪外国語大学ロシア語科卒業。1969年11月~1973年7月ハノイ総合大学ベトナム語科留学・卒業。1973年12月~2007年6月日本共産党機関紙「しんぶん赤旗」編集局勤務。その間、1975~2007年、5期にわたりベトナム・ハノイ特派員。1991~1995年ルーマニア・ブカレスト特派員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

buuupuuu

4
ベトナム中部高原の奥深い森、そこに暮らす少数民族の人々、そして坑仏、坑米、両戦争を著者と共に戦った旧友たち。ベトナムの近代化の中で失われていきつつあるものを、著者は温かい筆致で、回想とともに我々に引き合わせてくれる。衝動のままに芸術を生み出し、栄誉を求めず森へ帰り放浪する男達や、自分達の文化を収集し、記憶し、継承しようとする女達。皆が集まる共同の家。数日間も続く英雄伝。甕酒。歌。詩。六つの魂。銅鑼。ごった煮スープ。耳吹きの儀式。人がそこから生まれ、そこから身を引き離し、やがてそこへ還っていく森。ルンゴル。2021/12/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18699349
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。