出版社内容情報
医師たちが実践する病気の予防や運動、ダイエット、若さを保つコツなどを紹介。読んだその日から始められる手軽さも魅力。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
momi
35
ひゃ〜便利な世の中になったものです…。アプリで簡単に自律神経の状態が分かる!順天堂大学とサイバーエージェント社が共同開発したスマホ用「自律神経測定アプリ」医療機関の測定器と比べても誤差は小さいそうです!画期的です♬いろいろなドクターの健康法も面白い!めんどくさがり屋の私にも出来ることをみつけて実践していきたいです。ふふふ、まずは簡単なアプリから〜笑2020/02/12
Q
15
リミテッドにて ●年齢が出る後ろ姿。誰かの視線を意識して歩く ●アプリで簡単に自律神経の状態分かる。CARTE ●7000歩以上歩いても効果は頭打ち ●のどをはじめ全身の筋肉は40歳を境に低下。40.50代からの予防が大切 ●掃除機のゴミは屋外で捨てる ●ソファ、布団はダニの巣窟。ハンディークリーナーで丹念に ▷早速、自律神経のアプリは試してみてます。自律神経活動量がやや低い結果に、、2020/02/12
-
- 和書
- 平将門の乱 岩波新書