目次
上方語編(近世待遇表現の構造と分類;「お=ある」「お=やる」「やる」の変遷―近世待遇語の変化の傾向;近世前期の終助詞の待遇表現;命令形の接尾辞と終助詞の「よ」「い」「いよ」)
江戸語編(江戸庶民語の待遇表現の体系―三馬の作品を中心として;遊里のことばの体系の変遷―吉原の遊女のことばを中心として;寛政期における遊里のことばの研究;吉原の「遊女のことば」の待遇表現体系の変遷;岡場所の遊女の対者待遇表現)
近世文語編(文語における主体待遇の助動詞・補助動詞;文語における対称代名詞の待遇的研究)