• ポイントキャンペーン

頭のよい子の家にはなぜホワイトボードがあるのか

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 191p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784391134582
  • NDC分類 379.9
  • Cコード C0076

内容説明

難関中学校に合格した家庭200件を大調査。頭のよい子のお父さん、お母さんだけが知っている「家庭の習慣」とは。

目次

第1章 子どもの力を伸ばすために発想を転換しよう!(頭のよい子を育てるには「ソフト」と「コミュニケーション」が大切;愛情をしっかり伝えれば、子どもは自然とできる子になる)
第2章 子どもを伸ばすお母さんの「育む力」とは?(お母さんの愛情が欠かせない「頭のよい子」の子育て;子どもを温かく見守り、しっかり育てる家の構造とは ほか)
第3章 子どもの目標となるお父さんの「役割」とは?(子どもは「すごいお父さん」に自分を認めてほしい;子どもに夢を与えるのは父親の仕事 ほか)
第4章 難関校に受かった子どもの住まいと家族関係の「共通点」(過去の記録を大切にされれば、子どもは愛されていると実感する;エンジョイ子育て その6 筑波大学附属駒場中学に合格した浩君のケース―ベッドの上の両親の写真が素直な気持ちに導く ほか)
第5章 子どもを伸ばす温かいコミュニティの再建へ(両親を目標にできる子どもはだれよりも幸せ;エンジョイ子育て その11 麻布中学に合格した純君のケース―姉の受験での経験が弟には通じない? ほか)

著者等紹介

四十万靖[シジマヤスシ]
株式会社eco‐s corporation(エコス・コーポレーション)代表取締役。1959年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業後、82年、伊藤忠商事入社。03年、慶應義塾大学とのライセンス契約による住宅総合コンサルティング会社、事業投資会社eco‐s corporationを設立、取締役に就任し、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

みこ

11
ホワイトボードの話がほとんど出てきませんでした。読んでる途中で、これ題名間違ってるんじゃないの?って思うくらいです笑。書いていることはわかりますが、ホワイトボードの活用法が知りたかったので、やや残念。2017/06/03

solaris

10
会社の積読本。話すことだけがコミュニケーションじゃない。 仕事でも細かい仕様説明をするのに、席を移動してホワイトボードで書いて伝えるので、よく使うし、便利。 家でもやることの優先順位付けるのに置いてます。私はもの忘れ激しいので・・・。 子育て論。コミュニケーションを取ることで子育てを楽しんでほしい。2016/02/19

Anonymous

0
書くコミュニケーションには威力がある。大人も子どもも対等。  父からの言葉の贈り物。父は時間の制約。秘訣はゆっくりと少し。  ホワイトボードで対話。早急に結果を求める母子とは対照的。  父親の懐が、厳しく追い詰められた子供の逃げ場、隠れ家となることもある。  成功の秘訣はらくがき感覚。  頭の良いお子さんの家庭では、文化は純日本的。  休みの日はリビングに集まり。食事は家庭でテーブルを囲み、お母さんの手料理を食べる。  父親の働く姿を子どもは知りたい  子どもは親をまねしたい。 子どもたちに話してあげて。2017/11/17

tomato

0
何冊か著者の本を読み、頭の良い子に育つ家というのがわかった気がします。本棚、ホワイトボード、家族との会話、オープンな間取り、習慣づけ。2014/06/18

quickroad0529

0
新2明2応2△ 一緒に子ども時代をもう一度楽しむ、最後まで答えを教えるのではなく、最後は自分で解いてごらん。子どもにやる気と興味を持たせる。2014/05/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/29438
  • ご注意事項