知的生きかた文庫<br> ズボラでもラクラク!血管・血流がよみがえって全部よくなる!

個数:
電子版価格
¥814
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

知的生きかた文庫
ズボラでもラクラク!血管・血流がよみがえって全部よくなる!

  • 板倉 弘重【著】
  • 価格 ¥814(本体¥740)
  • 三笠書房(2021/11発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 14pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月23日 01時04分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 192p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784837987451
  • NDC分類 493.24
  • Cコード C0130

出版社内容情報

若さあふれる病気にならない体は、健康な血管から!

・一家に一台、二の腕で測るタイプの血圧計を
・両手・両足首で! 血管の老化度を知る裏ワザ
・血管の若返りに、ポリフェノールとコラーゲン
・歯周病を治したら、糖尿病が改善!?
・「肉の脂で血管が詰まる」は大ウソ。肉も魚も食べなさい!
・フルーツの盲点。ズキュンと上がる「血糖値スパイク」

血管を休ませ、若返らせる方法は、スボラ人間に嬉しい簡単なことばかり!

・「ゴロ寝してストレスを減らす」は効果的!
・フルーツは朝! お酒は夜に!
・おやつには高カカオ・チョコレートをモグモグ
・歯周病の治療はさっさとすます! イイ息にもなる!
・食べる順番をちょっぴり変えよ
・職場高血圧に、リモートワークを大活用せよ
・お笑い番組・オモシロ動画はどんどん見よ
これで「次回の健康診断が楽しみだ!」と笑えます!

内容説明

最新の医学の新常識!血管こそが健康の鍵をにぎる!歯周病を治したら、なぜ糖尿病が改善するのか?糖尿病の人は、なぜ認知症になりやすいのか?すべての臓器を結びつける鍵―血管。髪のツヤも、肌のシミも、肩こりさえも血流次第。柔らかくてしなやかな血管を維持できれば、怖い脳梗塞や認知症、がんなど、ほとんどの生活習慣病は防げるのだ。

目次

第1章 病気にならない体は、健康な血管から作られる!
第2章 血管がみるみる若返る!美味しい「食べ方」
第3章 さじ加減ひとつで善にも悪にもなる!「塩」と「糖」に気をつけよう
第4章 歯周病菌も血管を老けさせる。こまめなオーラルケアを!
第5章 血管強化に効果大!魔法の物質「NO」を出す最高の方法
第6章 深く知っておくといいこと、受けておきたいプロの検査

著者等紹介

板倉弘重[イタクラヒロシゲ]
芝浦スリーワンクリニック名誉院長、医学博士。国立健康・栄養研究所名誉所員。東京大学医学部卒業。東京大学医学部第三内科入局後、カリフォルニア大学サンフランシスコ心臓血管研究所に留学。東京大学医学部第三内科講師を経て茨城キリスト教大学生活科学部食物健康科学科教授に就任。退職後、品川イーストワンメディカルクリニック院長などを経て、現職。主な研究分野は脂質代謝、動脈硬化。日本健康・栄養システム学会理事長、日本栄養・食糧学会名誉会員、日本動脈硬化学会名誉会員、日本ポリフェノール学会理事長。テレビなどメディア出演多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あんちゃん

0
血管年齢の簡易診断が残念な結果だったので、この本を手に取った。 引き続き、以下の習慣を継続しよう。 ・ポリフェノール含有量が最強の高カカオの摂取は継続 ・毛細血管を増やす筋トレの継続(リモートワークメインなので尚更) ・職場高血圧にならないように仕事ストレスをためない2024/04/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18717067
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品