- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > 雑学文庫
- > 三笠 知的生き方文庫
出版社内容情報
ガン治療の名医が教える「ガンにならない体」入門。「免疫力が高まる」食事から「快食・快眠・快便」のコツまで、1冊で健康長寿に!
いまや、「夫婦のどちらかがガンになる」時代。
50代になれば、誰もが「ガン予備軍」です。
しかし、恐れる必要はありません。
食事を中心とした生活習慣の工夫で、
「ガンにならない体」はつくれます!
・済陽式食事療法――「ガンにならない」食べ方
・「免疫力を高める」快眠習慣
・「太らない」「代謝のいい体」をつくる法
……などなど、この健康習慣があなたを守ってくれます!
【著者紹介】
三愛病院医学研究所所長、西台クリニック院長
内容説明
朝起きてから夜寝るまで―「いのちに届く」食生活。何歳になっても、「済陽式」は効果抜群。
目次
はじめに 済陽式―「ガンを防ぐ・消す」一番確実な方法
1章 「ガンにならない体」は、ここが違う!―なぜ日本は「世界一のガン大国」になったのか?
2章 9割のガンは「食事」で防げる!消えていく!―「お腹がポッコリ」してきたら要注意!
3章 今日から始める「免疫力が高まる」生活習慣―「快食・快眠・快便」のコツ
4章 正しい知識のある人は、絶対、ガンに負けない!―「早期発見の心構え」「名医の見分け方」教えます
5章 家族が、もしもガンになってしまったら?―「折れない心」は「折れない絆」から
著者等紹介
済陽高穂[ワタヨウタカホ]
1945年宮崎県生まれ。三愛病院医学研究所所長、西台クリニック院長。元千葉大学医学部臨床教授。医学博士。千葉大学医学部卒業後、東京女子医科大学消化器病センターに入局。米国テキサス大学外科教室に留学(消化管ホルモンの研究)。帰国後、東京女子医科大学助教授、都立荏原病院外科部長、都立大塚病院副院長を経て現職。臨床医として執刀した手術は4,000例(その半数はガン)。独自に考案した「済陽式食事療法」で多くのガン患者を治癒に導いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。