美しいインクルージョンの鉱物図鑑

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり

美しいインクルージョンの鉱物図鑑

  • ウェブストアに30冊在庫がございます。(2025年05月24日 03時00分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 176p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784767830421
  • NDC分類 459.9
  • Cコード C0044

出版社内容情報

石はふしぎ-植物のようなデンドライトや結晶群、地球が生み出す造形は無限でアートのように美しい

インクルージョンとは、成長過程や成長後に鉱物内部に取り込まれた別種鉱物や液体などの包有物のこと。
純粋で透明な鉱物の美しさを損なういわば不純物である一方、その形状や光彩によっては、類まれな美しさが見出され、
スタールビーやキャッツアイなどの宝石も生み出します。
本書はインクルージョンという鉱物の内部世界に見られる多彩な造形を通して鉱物のふしぎな魅力を紹介します。

内容説明

インクルージョンとは、鉱物内部に取り込まれた別種鉱物や液体などの包有物のこと。純粋で透明な鉱物の美しさを損なう、いわば不純物だが、一方で取り込まれたインクルージョンの形状や光彩によっては、類いまれな美しさが見出され、希少で価値のあるものになることもある。本書では、成長などの履歴でもあるインクルージョンを、主に肉眼的に見てたのしめるコレクションという観点でセレクトし、紹介している。インクルージョンとして包有されることでより魅力的に感じる鉱物や偶然生まれたアートのような鉱物など、全部で65点になる。

目次

1 水晶のインクルージョン(アマゾナイト・イン・クォーツ;アンフィボール・イン・クォーツ;エピドート・イン・クォーツ ほか)
2 石英グループのインクルージョン(アパタイト・イン・ジャスパー;クリソコラ・イン・アゲート;デンドリティック・アゲート ほか)
3 その他の鉱物のインクルージョン(アパタイト・イン・トパーズ;チューブ入りトパーズ;ライモナイト・イン・トパーズ ほか)

著者等紹介

門馬綱一[モンマコウイチ]
1980年生まれ。中学生の頃よりホリミネラロジー(旧・鉱物科学研究所)に通い、『楽しい鉱物図鑑』を愛読。2009年に東北大学大学院理学研究科博士課程を修了し博士(理学)となる。2011年より国立科学博物館研究員。専門は鉱物学、結晶学。研究に携わった新鉱物に「千葉石」「房総石」などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はるき

17
 偶然か神の御業か。人間が勝手に美を見出している訳ですが、人工物には無い何かがある気がします。2024/05/08

うみ

14
インクルージョンを内包した鉱物の、類いまれなる美しき写真集と言っても過言ではない。マイカ・イン・クオーツの花吹雪の舞う春を閉じ込めたような美しさ。グラファイト・イン・クオーツの硬質なたたずまい。ああ、いいなあ。本当にきれいだなあ。2023/06/18

ぽけっとももんが

11
不純物が入っていないことがよい宝石の条件。でも、価値と好きはまた別問題。何とまぁ魅力的な鉱物。インクルージョンといえば琥珀に閉じ込められた虫くらいしか思いつかなかった。専門的なことは難しくて頭には入らないけれども、眺めるだけでうっとり。ハンドクーラーとしてポケットに入れておきたいなぁ。2022/12/30

m_bat_h

11
手元に置いてニヤニヤするための本。石系の図鑑は見つけたときに入手しておく。2022/10/11

oyasumi

8
インクルージョン:鉱物の結晶内部に取り込まれた異種物質などの包有物のこと。 昔から石を拾うのが好きなのだけれど、傷一つないような宝石にはそれほど興味が湧かない。宝石も人も傷や混ざりものが味わいを生み出すのかもしれない。 ファントムクォーツ、ブルートルマリン・イン・クォーツ、ライモナイト・イン・アクアマリンがお気に入り。 宝石の国ロスに陥っているときに読んだので、とても癒やされた。2024/12/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20238320
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品