知的生きかた文庫<br> この一言が人生を変えるイチロー思考―夢をかなえる一番の方法

電子版価格
¥628
  • 電子版あり

知的生きかた文庫
この一言が人生を変えるイチロー思考―夢をかなえる一番の方法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 215p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784837978060
  • NDC分類 783.7
  • Cコード C0130

内容説明

「イチローの言葉」に秘められた真のメッセージとは?どんな仕事、勉強、人間関係でも、自分の力を最大限に引きだすことができるかどうかが、勝負どころだ。問題は、元々持っている力の差や才能の差ではない。イチロー選手が試行錯誤してたどり着いた成功者の「思考パターン」と「心理」を知った瞬間、あなたの未来は変わりはじめる。

目次

1章 「運命を変える力」が生まれる言葉―なぜあの人は、奇跡の満塁ホームランを打てるのか?
2章 「夢をかなえる力」が目覚める言葉―記録を生み、ほしいものを手に入れる秘訣とは?
3章 「壁を突破する不思議なパワー」が湧く言葉―どうしたらスランプやピンチを味方にできるのか?
4章 「特別な出会い」を引き寄せる言葉―素晴らしい師に出会うとき
5章 「チームを勝利に導くリーダーシップ」がつく言葉―なぜあの人に、ついていきたくなるのか?
6章 「モチベーション」が一気にあがる言葉―どうしたら、いつもエネルギーにあふれていられるのか?
7章 「確実にチャンスをモノにする勝負強さ」がつく言葉―ココ一番の大舞台で伝説を生める人の心理とは?
8章 「自分に厳しく!」を貫く言葉―なぜあの人は、落ち込まないのか、言い訳しないのか?
9章 「生きるパワーとエネルギー」をガツンとくれる言葉―成功の果実、最高の充実感を味わえる生き方とは?

著者等紹介

児玉光雄[コダマミツオ]
1947年、兵庫県生まれ。京都大学工学部卒業。カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)大学院に学び、工学修士号取得。米国オリンピック委員会スポーツ科学部門の客員研究員としてオリンピック選手のデータ分析に従事。20年以上にわたり、プロスポーツ選手のメンタルカウンセラーを務める。現在、鹿屋体育大学教授。日本体育学会会員。日本スポーツ心理学会会員。右脳活性プログラムのトレーナーとしても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mr.lupin

16
苦しい時、落ち込んだ時、方向を見失った時、そんな時に読むと、ググッと力が湧いてくる本です。イチローの言葉にたくさん元気づけられました。 ☆☆☆★★2014/09/04

糜竺(びじく)

15
イチローの生き方、考え方は本当に参考になる。2020/04/21

かいてぃ〜

13
Kindleにて。イチロー選手は数々含蓄がある言葉を残している。ある種、野球の成績以上に彼の言葉がきになる!『結局のところ、細かいことを積み重ねることでしか頂上には行けない。それ以外に方法は無い』『今日のことは今日で終わり。日付が変われば、また次の日のことを考えなきゃいけないと思います。』『モチベーションは野球が好きだということです。』…格好良過ぎる。でも、深い。「野球」を「仕事」や「人生」に置き換えて読むと本当に深い。他のイチロー語録本を読みたくなった。2016/07/24

かず

13
大リーグ通算三千本安打達成間近という話題性もあり、購入。「運命を変える」「夢をかなえる」「壁を突破する」「特別な出会いを引き寄せる」「チームを勝利に導くリーダーシップを身につける」「モチベーションを上げる」「確実にチャンスをものにする」「自分への厳しさを貫く」「生きるパワーとエネルギーを得る」の全9章です。イチローは野球を通じて「人生とは」という命題に対して、強いメッセージを放ってくれます。貴方も是非、「バッテッィングとは・・・」という言葉を「人生とは」と読み替えてみてください。良書です。 2016/07/08

糜竺(びじく)

8
再読。2020/10/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/503345
  • ご注意事項

最近チェックした商品